障壁
2005年3月29日さすがに遅く寝たのでこの日も起きるの遅い。
なんかこのところ野菜を食べてない気がする(特に生野菜)なんで疲れ気味か?
ちっと食生活のこと考えながら地下鉄で。
データ解析の方策を考えてネット検索をしていると、教官登場。
多分昨日には忘れていた(お互い)データについてひとくさり。
まーウチもこのあたりで巧く今の進行状況をアピール出来ればという感じだが。
ぢりぢり進ませないといけんのではあるが。
よやっとクルマ問題は解決を見たということで、次なる問題に着手。
なんとかアポを取るがどーなることやら。
もう一件の電話はなんかまた先送りしてしまう。
そうこうしていて、また作図でひとトラブルが起こる。
検索に数十分費やしたところで、先輩氏登場。
その問題はなんとか解決したが、その先輩氏持ち込みのプリンタトラブルに。
これで結構消耗してしまう。時間も体力も。
そんなこんなで夜も更けてしまったのでまた飲みつつ談義。
まだまだ夜は寒いなかなんとか帰り、いつもの番組も見ずさっさと横になる。
なぜか<山崎まさよし>が聴きたくなり、その割には聴いたらすぐに寝てしまった。
なんかこのところ野菜を食べてない気がする(特に生野菜)なんで疲れ気味か?
ちっと食生活のこと考えながら地下鉄で。
データ解析の方策を考えてネット検索をしていると、教官登場。
多分昨日には忘れていた(お互い)データについてひとくさり。
まーウチもこのあたりで巧く今の進行状況をアピール出来ればという感じだが。
ぢりぢり進ませないといけんのではあるが。
よやっとクルマ問題は解決を見たということで、次なる問題に着手。
なんとかアポを取るがどーなることやら。
もう一件の電話はなんかまた先送りしてしまう。
そうこうしていて、また作図でひとトラブルが起こる。
検索に数十分費やしたところで、先輩氏登場。
その問題はなんとか解決したが、その先輩氏持ち込みのプリンタトラブルに。
これで結構消耗してしまう。時間も体力も。
そんなこんなで夜も更けてしまったのでまた飲みつつ談義。
まだまだ夜は寒いなかなんとか帰り、いつもの番組も見ずさっさと横になる。
なぜか<山崎まさよし>が聴きたくなり、その割には聴いたらすぐに寝てしまった。
徐々
2005年3月28日起きても疲れがたまっとるのか、大変だるい。
このところ生活リズムが乱れているからかと。
しかし、だるいがでかけて山積する諸問題のために。
メールチェックやら論文の整理をしていたところに、OB先輩氏がやってくる。
ちょうど天気もいいことなので、クルマ問題を先にかたづけてしまう。
先輩氏と同行で駐車場へ。
かなりバッテリー弱りは深刻ということが判明。
予定変更でカーショップに行きバッテリーと共にエンジンオイル交換も。
なんとかグレーゾーンなままバッテリー問題は解決する。
講座に戻りお電話やら書類やらの整理にしばらく。
夕食後にまた机に戻ってデータ見直しとデータ整理にしばらく費やす。
先ほどお世話になった先輩氏と雑談しつつ、バックアップデータの整理を。
また今日も終電か。しかも解析がほんの数十分しかできないのは、反省。
クルマの試運転がてらひどい風雪のなかDVDなどの返却に。
戻って寝たのは2時過ぎていた。うう。<中島美嘉>聴きつつ眠る。
このところ生活リズムが乱れているからかと。
しかし、だるいがでかけて山積する諸問題のために。
メールチェックやら論文の整理をしていたところに、OB先輩氏がやってくる。
ちょうど天気もいいことなので、クルマ問題を先にかたづけてしまう。
先輩氏と同行で駐車場へ。
かなりバッテリー弱りは深刻ということが判明。
予定変更でカーショップに行きバッテリーと共にエンジンオイル交換も。
なんとかグレーゾーンなままバッテリー問題は解決する。
講座に戻りお電話やら書類やらの整理にしばらく。
夕食後にまた机に戻ってデータ見直しとデータ整理にしばらく費やす。
先ほどお世話になった先輩氏と雑談しつつ、バックアップデータの整理を。
また今日も終電か。しかも解析がほんの数十分しかできないのは、反省。
クルマの試運転がてらひどい風雪のなかDVDなどの返却に。
戻って寝たのは2時過ぎていた。うう。<中島美嘉>聴きつつ眠る。
摩耗
2005年3月27日もう今月最後の日曜。
どうしてやること遅くてこんなに仕事がたまるのか、寝ながら考えてみた。
こんな事考えずにさっさと身体を動かせばいいと気づくのに数分。
食材がいろいろ余っているのでそれを処理するためカレーの調理。
結構時間かかり、これだけで食べずに満足してまう。
食べたら胸焼けしてしまう。
大学に行くと早速後輩のPC問題に付き合う。
自分でも色んな問題があったので、それについても質問。
いくつかの問題は解消されたのでよかった。
こうして話していけば途方に暮れる事もないのではあるが。
その後ちと部品買いにその手のお店へ後輩と共に。
日曜のせいかヒトが結構いるので驚く。
300円とは言え、変なもの購入。でも、なんとか使えそう。
部品を組んでの修理を数十分ほど。
日が暮れてしまったら嫌に疲れてしまっている。
どうしたことか。
プログラム言語を動かして、計算をさせつつメール書きなど。
なんだかこれも時間かかり過ぎてしまったことだよ。
計算結果は明日見ることにして終電一本前にて帰宅。
遅いスポーツニュース見たら、恐ろしく眠くなって横に。
近頃は自分でも例がないほど寝付きよく、<KOKIA>聴きつつ眠った。
どうしてやること遅くてこんなに仕事がたまるのか、寝ながら考えてみた。
こんな事考えずにさっさと身体を動かせばいいと気づくのに数分。
食材がいろいろ余っているのでそれを処理するためカレーの調理。
結構時間かかり、これだけで食べずに満足してまう。
食べたら胸焼けしてしまう。
大学に行くと早速後輩のPC問題に付き合う。
自分でも色んな問題があったので、それについても質問。
いくつかの問題は解消されたのでよかった。
こうして話していけば途方に暮れる事もないのではあるが。
その後ちと部品買いにその手のお店へ後輩と共に。
日曜のせいかヒトが結構いるので驚く。
300円とは言え、変なもの購入。でも、なんとか使えそう。
部品を組んでの修理を数十分ほど。
日が暮れてしまったら嫌に疲れてしまっている。
どうしたことか。
プログラム言語を動かして、計算をさせつつメール書きなど。
なんだかこれも時間かかり過ぎてしまったことだよ。
計算結果は明日見ることにして終電一本前にて帰宅。
遅いスポーツニュース見たら、恐ろしく眠くなって横に。
近頃は自分でも例がないほど寝付きよく、<KOKIA>聴きつつ眠った。
無常
2005年3月26日いろいろばたばたしたとは言え、自分にとっては普段の日常。
さすがに、ここの所毎日大学に出向いているので疲れ気味ではあるが。
まー今日もいろいろやる事あるしということで出かける。
でも、講座から出来ると思っていたことがちっと不可能なもんで、気分転換に街の方に溜まった用事もすませに出かける。
雪も大分解けて消えてきたけど、まだまだ春先の寒さ。
でも、街路樹の冬芽のふくらみを見ると春ももうすぐか。
不安と期待(?)が入り交じる。
なんとか用事を済ませ、衝動買いも適度に押さえ戻る。
講座でまたも先輩と研究関係雑談。
あっという間に三時なんで、さっさと今日の課題に取り組む。
うう、今日で終わるのかどうか。
てな感じでいると、後輩がちと早めだが食事のお誘い。
その辺にいた人たちと出かける。
パスタはどっさりな量をみんなでわいわいと食べるのがいいわ、やはり。
ちと昔の行きつけのお店のことを思い出した。
講座に戻り、またいろいろトラブルの多い作業に時間を費やす。
うう、またこの辺りで失敗かと。
結局やはり終わらなく撤退することに。また終電。
クルマの方もまた問題発生である。
ぐええな気分で、お茶漬け食べてみたらオンガクも聴けずに気を失う。
さすがに、ここの所毎日大学に出向いているので疲れ気味ではあるが。
まー今日もいろいろやる事あるしということで出かける。
でも、講座から出来ると思っていたことがちっと不可能なもんで、気分転換に街の方に溜まった用事もすませに出かける。
雪も大分解けて消えてきたけど、まだまだ春先の寒さ。
でも、街路樹の冬芽のふくらみを見ると春ももうすぐか。
不安と期待(?)が入り交じる。
なんとか用事を済ませ、衝動買いも適度に押さえ戻る。
講座でまたも先輩と研究関係雑談。
あっという間に三時なんで、さっさと今日の課題に取り組む。
うう、今日で終わるのかどうか。
てな感じでいると、後輩がちと早めだが食事のお誘い。
その辺にいた人たちと出かける。
パスタはどっさりな量をみんなでわいわいと食べるのがいいわ、やはり。
ちと昔の行きつけのお店のことを思い出した。
講座に戻り、またいろいろトラブルの多い作業に時間を費やす。
うう、またこの辺りで失敗かと。
結局やはり終わらなく撤退することに。また終電。
クルマの方もまた問題発生である。
ぐええな気分で、お茶漬け食べてみたらオンガクも聴けずに気を失う。
修了
2005年3月25日昨日は何でかわからんが飲んだくれてしまったが、なんとか酒を抜いてみる。
でも胃がおかしいことはあまり改善されない。
そんなこんなでも、出発して今日も大学へ。
さっそく昨日のこと聞かれつつ雑談。
今日やるべきことは事務関係シノギと、ヒトに会う事と連絡する事。
結論から言うと連絡する事はできなかった。
修了祝賀会なるものにでていろんな人たちと歓談する。
こういうところでの立ち位置は難しい。
うだうだとビールを飲んでいたらしんどくなってきた。
で、ヒトに会う事(と、渡すものがあること)もなんとかつつがなく終え、それに加えていろんなヒトが出入りして挨拶したり何やら。
来年は自分が挨拶をする立場にならんといかんが。
合間に先輩と解析の方法論について教えてもらう。
単純に式回りのことと関数の使い方なんだけど。
でも、一人ならば途方に暮れる所を大分助けてもらった。
夕方までかかった事務仕事は結局のところ待ちが長いだけ。
なんとか終え、先輩たちの送り出しなど。
そのあとしみじみと食事に出かける。
講座に戻って、残務メール書きと解析指針のメモをとって、明日にせんならんことを
とりあえず確認してから帰宅。
ほこっと紅茶を飲んでから、<Ann Sally>聴いて眠った。
でも胃がおかしいことはあまり改善されない。
そんなこんなでも、出発して今日も大学へ。
さっそく昨日のこと聞かれつつ雑談。
今日やるべきことは事務関係シノギと、ヒトに会う事と連絡する事。
結論から言うと連絡する事はできなかった。
修了祝賀会なるものにでていろんな人たちと歓談する。
こういうところでの立ち位置は難しい。
うだうだとビールを飲んでいたらしんどくなってきた。
で、ヒトに会う事(と、渡すものがあること)もなんとかつつがなく終え、それに加えていろんなヒトが出入りして挨拶したり何やら。
来年は自分が挨拶をする立場にならんといかんが。
合間に先輩と解析の方法論について教えてもらう。
単純に式回りのことと関数の使い方なんだけど。
でも、一人ならば途方に暮れる所を大分助けてもらった。
夕方までかかった事務仕事は結局のところ待ちが長いだけ。
なんとか終え、先輩たちの送り出しなど。
そのあとしみじみと食事に出かける。
講座に戻って、残務メール書きと解析指針のメモをとって、明日にせんならんことを
とりあえず確認してから帰宅。
ほこっと紅茶を飲んでから、<Ann Sally>聴いて眠った。
偶発
2005年3月24日結局昨日は掃除に大半を費やして終わってしまった、ということもあり反省。
今日はしっかりやる事やってしまわないといけない。
どうにか早めに大学着し、作業にかかる。
が、やはり万事は思い通りにはいかぬもので。
またもろもろの勘違い、見落としなぞを訂正していく。
そうこうしてるだけでも残酷に時間は経過していくものであり。
昼食もとれずに作業続行する。
なんか非常勤バイトの話があったがまー断る事にする。
なんとか大体の図ができあがるともう2時を過ぎている。
が、おおまかなチェックでは問題ないし、ここで躊躇して遅くなっても仕方ない。
ということで、ディスカッションに出向く。
なんとかいい感じの方向性が見いだせた。
明日は出張だったし、今日に話せてよかったよかった。
あとは自分で煮詰められるところをしっかり考えていけば。
こういうことの繰り返しなんだ。すくなくとも向こう一年は。
少しは開放感あり、たまたま来ていた先輩氏のお土産のご相伴なぞ。
そのあと少しばかりその先輩と雑談。
機械のメンテについて電話して、チェックメール書いて、一息。
来札した先輩を囲んで飲み会に。
まー軽く記憶を失ったがしっかり踏みとどまれたので。
地下鉄乗っても前後不覚ではあったが。
またメンBは見逃して残念だが。しっかり熟睡。
今日はしっかりやる事やってしまわないといけない。
どうにか早めに大学着し、作業にかかる。
が、やはり万事は思い通りにはいかぬもので。
またもろもろの勘違い、見落としなぞを訂正していく。
そうこうしてるだけでも残酷に時間は経過していくものであり。
昼食もとれずに作業続行する。
なんか非常勤バイトの話があったがまー断る事にする。
なんとか大体の図ができあがるともう2時を過ぎている。
が、おおまかなチェックでは問題ないし、ここで躊躇して遅くなっても仕方ない。
ということで、ディスカッションに出向く。
なんとかいい感じの方向性が見いだせた。
明日は出張だったし、今日に話せてよかったよかった。
あとは自分で煮詰められるところをしっかり考えていけば。
こういうことの繰り返しなんだ。すくなくとも向こう一年は。
少しは開放感あり、たまたま来ていた先輩氏のお土産のご相伴なぞ。
そのあと少しばかりその先輩と雑談。
機械のメンテについて電話して、チェックメール書いて、一息。
来札した先輩を囲んで飲み会に。
まー軽く記憶を失ったがしっかり踏みとどまれたので。
地下鉄乗っても前後不覚ではあったが。
またメンBは見逃して残念だが。しっかり熟睡。
往復
2005年3月23日なんとか寝不足も解消されつつあるのだが、どうにも課題は残ったまま。
9時頃出発して大学へと、のつもりもこの日は冷蔵庫引き取りという不思議なシノギありなので、家で待機することに。
そのときじりじりPCいぢりでもしよーとしたが、冷静に考え部屋掃除。
11時に待ち合わせまでの合間役所などで書類の受取なぞ。
さすがにこの時期混んどるわ。
なんとか予定通りに書類しごと完了。
クルマで来た後輩と合流し冷蔵庫を乗せ、再び自宅へ。
やはり新冷蔵庫を搬入するためには旧体を出さないと無理とわかる。
これは放置してとりあえず、クルマのエンジン問題。
やはり難なくエンジン始動する。バッテリー交換せんとあかんな。
お礼も兼ね後輩と昼食へ。
講座に出向いてエエ加減課題の片付けを。
合間にばたばたと去る人たちの雑務とかなんとか。
まーこれで最後と思うといろいろ出来るものであるが。
てきとーに夕食とか食べて、作業続行して。
冷蔵庫問題あるのでさっさと帰り、なんとか収納し中身も整理と掃除。
BGMとしてはNHKのニュースとこないだ見た江夏の番組の再放送(同時に保存録画)。
一仕事終わって、お茶飲んで気をいい具合に抜きつつ。また<勝新>聴いて寝た。
9時頃出発して大学へと、のつもりもこの日は冷蔵庫引き取りという不思議なシノギありなので、家で待機することに。
そのときじりじりPCいぢりでもしよーとしたが、冷静に考え部屋掃除。
11時に待ち合わせまでの合間役所などで書類の受取なぞ。
さすがにこの時期混んどるわ。
なんとか予定通りに書類しごと完了。
クルマで来た後輩と合流し冷蔵庫を乗せ、再び自宅へ。
やはり新冷蔵庫を搬入するためには旧体を出さないと無理とわかる。
これは放置してとりあえず、クルマのエンジン問題。
やはり難なくエンジン始動する。バッテリー交換せんとあかんな。
お礼も兼ね後輩と昼食へ。
講座に出向いてエエ加減課題の片付けを。
合間にばたばたと去る人たちの雑務とかなんとか。
まーこれで最後と思うといろいろ出来るものであるが。
てきとーに夕食とか食べて、作業続行して。
冷蔵庫問題あるのでさっさと帰り、なんとか収納し中身も整理と掃除。
BGMとしてはNHKのニュースとこないだ見た江夏の番組の再放送(同時に保存録画)。
一仕事終わって、お茶飲んで気をいい具合に抜きつつ。また<勝新>聴いて寝た。
不調
2005年3月22日昨日はやたら動きまくって疲れているはずだったが、寝れずになぜか5時に起きる。
しかも、もちっと寝ようとしてもただ時間が経過する。
やはり、ちょっと神経質になってるのか。そんな調子ではしゃーないが起きる。
シャワー浴び朝食とって大学に。
しかし、寝不足がたたってか昼過ぎからえらい不調になることしきり。
立って論文読んだりするもどーにもな感じ。
何度か気を失ってしまうし。
後輩のPCにかなり強い呪いがかかる。うーむ。
あっち系のPCの会社では信頼できるのはIBMだけなのか…。
でも、これからどうなるのでせうかね。品質も。
とか思ってたら自分のマシンまで不調が起こる。
原因は某ア○ビ社のソフトと分かるまで一時間くらい。
その間ふて腐れていたりで2時間は無駄にしてしまう。
悲しい気分ではジョークも冴えない。
なんとかシノギは出来たということで、とりあえず調子もよかないし撤退。
帰ると友人からの荷物の不在通知が。
その友人とお礼も兼ね電話でまたも昨今のプロ野球談義なぞ。
さらに兄弟で健康についての話なども。
早く寝ようとすると、こんなもんか。
規則正しく生きるには何かを犠牲にせんといかん。
久々の<Francis Dunnery>を聴きつつ。
しかも、もちっと寝ようとしてもただ時間が経過する。
やはり、ちょっと神経質になってるのか。そんな調子ではしゃーないが起きる。
シャワー浴び朝食とって大学に。
しかし、寝不足がたたってか昼過ぎからえらい不調になることしきり。
立って論文読んだりするもどーにもな感じ。
何度か気を失ってしまうし。
後輩のPCにかなり強い呪いがかかる。うーむ。
あっち系のPCの会社では信頼できるのはIBMだけなのか…。
でも、これからどうなるのでせうかね。品質も。
とか思ってたら自分のマシンまで不調が起こる。
原因は某ア○ビ社のソフトと分かるまで一時間くらい。
その間ふて腐れていたりで2時間は無駄にしてしまう。
悲しい気分ではジョークも冴えない。
なんとかシノギは出来たということで、とりあえず調子もよかないし撤退。
帰ると友人からの荷物の不在通知が。
その友人とお礼も兼ね電話でまたも昨今のプロ野球談義なぞ。
さらに兄弟で健康についての話なども。
早く寝ようとすると、こんなもんか。
規則正しく生きるには何かを犠牲にせんといかん。
久々の<Francis Dunnery>を聴きつつ。
偶発
2005年3月21日三連休とは名ばかり、実は論文シノギで暮れて行くと思いきや夜はなんやら連休のようなことばかりして過ごしてしまった。
今日は月曜だしなんとかいつも通りに作業をせんと。
と、思いきや講座にて寝泊まりしたので、さっさと一時帰宅。
もどって雑事を片付けるとちとだらけてしまう。
いかんいかん、さっさと部屋片付けと準備して再度大学へ。
するとプリンタ雑事なぞに巻き込まれてしまう。
後輩の研究相談にも。うう。
さらに先輩の意味不明連絡とかでまたもや。気づくと2時。
気を取り直しマシンに向かいなんとか作業を進める。
先輩に無理に誘われたので5時に出かけないかんので、追いつめられたせいかなんとか完了。
このペースでやっとりゃ昨日には余裕でできたよ…と反省。
某所にてフットサルの練習。
いろいろなヒトのプレイをみて勉強になったのと、自身も3得点をあげれたので。
楽しかったけど疲れた。
講座に戻って夕食と、チェックとデータの整理とかして帰る。
そーいや背番号3の番組を思い切り見るの忘れた。
<Ann Sally>を聴きつつ即効で寝てしまった。
今日は月曜だしなんとかいつも通りに作業をせんと。
と、思いきや講座にて寝泊まりしたので、さっさと一時帰宅。
もどって雑事を片付けるとちとだらけてしまう。
いかんいかん、さっさと部屋片付けと準備して再度大学へ。
するとプリンタ雑事なぞに巻き込まれてしまう。
後輩の研究相談にも。うう。
さらに先輩の意味不明連絡とかでまたもや。気づくと2時。
気を取り直しマシンに向かいなんとか作業を進める。
先輩に無理に誘われたので5時に出かけないかんので、追いつめられたせいかなんとか完了。
このペースでやっとりゃ昨日には余裕でできたよ…と反省。
某所にてフットサルの練習。
いろいろなヒトのプレイをみて勉強になったのと、自身も3得点をあげれたので。
楽しかったけど疲れた。
講座に戻って夕食と、チェックとデータの整理とかして帰る。
そーいや背番号3の番組を思い切り見るの忘れた。
<Ann Sally>を聴きつつ即効で寝てしまった。
彷徨
2005年3月20日20日になってしまった。遅々として進まずな状況を打破したいが…。
朝は動かないクルマの処理をしてから、買物。
戻ってどうにか荷物受取と灯油の購入。
なんとかそれらをすませ午前中に大学へと。
メールチェックなぞ。こういう期間はさすがにメールが少ないな。
後輩ともろもろ雑談しながら昼食。
まーこういう感じできちんとした規則正しい生活にせんとなぁ。
図表たちはとりあえず出来上がるがキャプションをどうにかせな。
この辺も論文を参考にしつつ進めることに。
文献探しと文献整理とネット検索と。
このところ、ブラウザの画面が真っ白だとちと目がまぶしくなるのだが、疲れているのか?
夕方になり先輩とプリンター周りのことなどの処理とか。
ああ、共用コンピュータもどーにかせんといかんなぁ。
飲み会をするのでその準備。見事にチーズや牛乳がないので買い出し。
フォンデューといえばフランスパンだが、デパートならあると思ったら遅いから売り切れ。
その後コンビニ四軒回ってもなし。
これだからコンビニなんてちっとも便利じゃないと思ってしまう。
飲み会ではまたもやしゃべり過ぎ。
酒は結構適量だったのだが。
終電逃したので学内で泊まり込み。
こういう時は近くに住んだ方がいいとは思うけども。
PCで<John Coltrene>をかけつつソファーでガン寝。
朝は動かないクルマの処理をしてから、買物。
戻ってどうにか荷物受取と灯油の購入。
なんとかそれらをすませ午前中に大学へと。
メールチェックなぞ。こういう期間はさすがにメールが少ないな。
後輩ともろもろ雑談しながら昼食。
まーこういう感じできちんとした規則正しい生活にせんとなぁ。
図表たちはとりあえず出来上がるがキャプションをどうにかせな。
この辺も論文を参考にしつつ進めることに。
文献探しと文献整理とネット検索と。
このところ、ブラウザの画面が真っ白だとちと目がまぶしくなるのだが、疲れているのか?
夕方になり先輩とプリンター周りのことなどの処理とか。
ああ、共用コンピュータもどーにかせんといかんなぁ。
飲み会をするのでその準備。見事にチーズや牛乳がないので買い出し。
フォンデューといえばフランスパンだが、デパートならあると思ったら遅いから売り切れ。
その後コンビニ四軒回ってもなし。
これだからコンビニなんてちっとも便利じゃないと思ってしまう。
飲み会ではまたもやしゃべり過ぎ。
酒は結構適量だったのだが。
終電逃したので学内で泊まり込み。
こういう時は近くに住んだ方がいいとは思うけども。
PCで<John Coltrene>をかけつつソファーでガン寝。
彼岸
2005年3月19日世間ではなんと三連休である。
いつもこの時期なんとか都合付け帰省するのだが、今年はできない。
とーぜん三連休とかいっていられるのはきちんと仕事してるヒトだけのハナシで、職にもつけない院生に休みなどはないのである。
という前ふりなぞ思いつつ地下鉄で大学へ。
いい加減引退させようとしていたPB2400のデータを移し替えておこうかということで。
まー重要なデータはちゃんとバックアップがあるが、アプリとか使えそうなものはきちんと整理をせないかん。
これと、ヒトのいない土日恒例の机周り掃除をしてたらあっという間に午前中が終わる。
午後は、データ関係の整理を並行して進めつつ、4月からのためにお金の雑務をする。
結構大変だ。これをかかっていたら来週は多忙なことになりそうである。
おかげであまり論文シゴトに時間がさけない。ううむ。
突如、別の講座から来た友人が、ウチの同期氏の壮行会で飲もうという誘い。
なんとか一仕事片付けるまで居残り、その後合流する。
あまり飲んではいないのにやたらテンションが高く恐怖を覚える。
しかも知らないところで結構おおきなニュースを聞く。
うちもこんな感じでささやかに送り出されたいものだ、と。
結局1時間ぐらいと誘われたのに帰りは終電間際。
しかも財布はかなりピンチである。やはり三月は散財するわー。
帰宅して疲れてはいたが電話などをしてから眠る。
この日はやたらしんどかったのかオンガクなし。
いつもこの時期なんとか都合付け帰省するのだが、今年はできない。
とーぜん三連休とかいっていられるのはきちんと仕事してるヒトだけのハナシで、職にもつけない院生に休みなどはないのである。
という前ふりなぞ思いつつ地下鉄で大学へ。
いい加減引退させようとしていたPB2400のデータを移し替えておこうかということで。
まー重要なデータはちゃんとバックアップがあるが、アプリとか使えそうなものはきちんと整理をせないかん。
これと、ヒトのいない土日恒例の机周り掃除をしてたらあっという間に午前中が終わる。
午後は、データ関係の整理を並行して進めつつ、4月からのためにお金の雑務をする。
結構大変だ。これをかかっていたら来週は多忙なことになりそうである。
おかげであまり論文シゴトに時間がさけない。ううむ。
突如、別の講座から来た友人が、ウチの同期氏の壮行会で飲もうという誘い。
なんとか一仕事片付けるまで居残り、その後合流する。
あまり飲んではいないのにやたらテンションが高く恐怖を覚える。
しかも知らないところで結構おおきなニュースを聞く。
うちもこんな感じでささやかに送り出されたいものだ、と。
結局1時間ぐらいと誘われたのに帰りは終電間際。
しかも財布はかなりピンチである。やはり三月は散財するわー。
帰宅して疲れてはいたが電話などをしてから眠る。
この日はやたらしんどかったのかオンガクなし。
苦闘
2005年3月18日さすがに夜更かしのせいかなんか、どうにも遅い8時半の起床。
どうでもいいけど、「8時半の男」ってネーミングカッコいい。
でもこういうことは、同年代でも知らなかったりするので迂闊にこんな言葉遊びすると引かれるだろうな。しかもドン引き。
結局もろもろ準備して大学10時着。
昼までまだまだ終わらぬグラフ修正お悩み。
もうだんだんアカンようになって来た。そして涅槃へと。
昼に息抜き(というかさぼり)で見たネットニュースでは、なんとあの「あぶ刑事」が復活するという。
昨今の骨抜きドラマどもに業を煮やして復活か…と一瞬期待したがやはり映画か。
「ごくせん」があんだけ評判いいんだから「あぶせん」とかやったら…本気で怒ってくる人がたくさんいそーだな。
先生がバイクにまたがってハンドル手放しでライフル撃つなんてありえんし。
なんて妄想をしてたらあっという間に昼休み終了である。
参考に論文を見つつグラフの修正を考えるのだが、なかなか。
論文のこんな図表が参考なりまっせとかの情報もメモ書きしとかんとなぁ。
やはり基本は手を動かすことをためらわないことだなぁ。
論文関連の情報をいろいろめぐって入手。
思わぬところから有用な情報が得られたのでよかった。
なんか胃が調子悪いので早く帰ろうかとも思ったが、なんだかんだやる事があってずるずると遅くまで。
メール書きやら、事務な書類書きなぞ。
あと、どーしても必要な写真が見つからない。
同期氏に送ってもらい、動かない車をどうにかしようとする。
脱出はできたのに、バッテリー不調。
うーん、災厄はきちんと備えない愚か者にやってくるとでもいうのか。
部屋に戻り、久々の烏龍茶と茶菓子に、<Rush>を聴いていた。
どうでもいいけど、「8時半の男」ってネーミングカッコいい。
でもこういうことは、同年代でも知らなかったりするので迂闊にこんな言葉遊びすると引かれるだろうな。しかもドン引き。
結局もろもろ準備して大学10時着。
昼までまだまだ終わらぬグラフ修正お悩み。
もうだんだんアカンようになって来た。そして涅槃へと。
昼に息抜き(というかさぼり)で見たネットニュースでは、なんとあの「あぶ刑事」が復活するという。
昨今の骨抜きドラマどもに業を煮やして復活か…と一瞬期待したがやはり映画か。
「ごくせん」があんだけ評判いいんだから「あぶせん」とかやったら…本気で怒ってくる人がたくさんいそーだな。
先生がバイクにまたがってハンドル手放しでライフル撃つなんてありえんし。
なんて妄想をしてたらあっという間に昼休み終了である。
参考に論文を見つつグラフの修正を考えるのだが、なかなか。
論文のこんな図表が参考なりまっせとかの情報もメモ書きしとかんとなぁ。
やはり基本は手を動かすことをためらわないことだなぁ。
論文関連の情報をいろいろめぐって入手。
思わぬところから有用な情報が得られたのでよかった。
なんか胃が調子悪いので早く帰ろうかとも思ったが、なんだかんだやる事があってずるずると遅くまで。
メール書きやら、事務な書類書きなぞ。
あと、どーしても必要な写真が見つからない。
同期氏に送ってもらい、動かない車をどうにかしようとする。
脱出はできたのに、バッテリー不調。
うーん、災厄はきちんと備えない愚か者にやってくるとでもいうのか。
部屋に戻り、久々の烏龍茶と茶菓子に、<Rush>を聴いていた。
表現
2005年3月17日起きたら8時ぐわーいかん。
やはりもろもろの雑事は夜のうちにすませておかんと。
シャワーとか浴びてもろもろで結局9時半発ぐらいである。
しかし暖かい。そしてついに雨が降ってしまった。
講座についてとりあえずメールの返信などから。
野球関係サイトでは池永正明氏の名誉回復について様々報道されている。
ほんとに、簡単な一字一句の違いでも受ける印象はメディアにより違うなーと。
何よりも、本人と周りの人たちの思いは簡単には表せないだろうな。
そんな中、毎日にあった稲尾氏(池永氏現役当時の監督)のコメントが何とも言えないというか。
あまり軽々しく使うべきではないが感動してしまった。
そんなことをしていたせいか、あまり仕事自体は捗らないんだなぁ。
夕方にわざわざ文献を届けてくれた知り合いと歓談。
是非ともこの考え方を生かせる研究がしてみたいものだが。
やはり昨日の議論で修正となった図表について。
同期氏からそういう方向での情報収集についてのよい検索法を教えてもらう。
自分でもいろいろ検索して修正の方向を固めることができた。
でも、こういうことの表現で悩むのは正直おもんない。
また終電で帰宅。簡単な夜食を食べつつ、またも深夜お笑い番組をついつい。
録画して見ないとどんどん不規則になってしまうのだが…。
これまた<勝新>聴いて眠る。
やはりもろもろの雑事は夜のうちにすませておかんと。
シャワーとか浴びてもろもろで結局9時半発ぐらいである。
しかし暖かい。そしてついに雨が降ってしまった。
講座についてとりあえずメールの返信などから。
野球関係サイトでは池永正明氏の名誉回復について様々報道されている。
ほんとに、簡単な一字一句の違いでも受ける印象はメディアにより違うなーと。
何よりも、本人と周りの人たちの思いは簡単には表せないだろうな。
そんな中、毎日にあった稲尾氏(池永氏現役当時の監督)のコメントが何とも言えないというか。
あまり軽々しく使うべきではないが感動してしまった。
そんなことをしていたせいか、あまり仕事自体は捗らないんだなぁ。
夕方にわざわざ文献を届けてくれた知り合いと歓談。
是非ともこの考え方を生かせる研究がしてみたいものだが。
やはり昨日の議論で修正となった図表について。
同期氏からそういう方向での情報収集についてのよい検索法を教えてもらう。
自分でもいろいろ検索して修正の方向を固めることができた。
でも、こういうことの表現で悩むのは正直おもんない。
また終電で帰宅。簡単な夜食を食べつつ、またも深夜お笑い番組をついつい。
録画して見ないとどんどん不規則になってしまうのだが…。
これまた<勝新>聴いて眠る。
転換
2005年3月16日朝起きて少しばかりぼーっとしてるともう8時を過ぎてしまっている。
あわてて準備して出かける。
低血圧であるのはわかっているが、なんか朝さっと起きれないのは、血糖値が上がらない(エネルギー欠乏)とかと関連があるんじゃないのかとか考えつつ地下鉄乗る。
変わらず、道が歩きにくい。まーこれもあと一週間くらいだろうけど。
もろもろの書類関係のことをさっさと済ませてから、図表の整理。
それを持ち込んでしばし議論。
とはいえ、あんまり落ち着いて話は出来なかったのであるが。
早速修正についてのまとめと、春へ向けての準備なぞ。
久々にいくつかの方面にメール書き。
先週からの課題が少しは落ち着いた感じで少し安堵。
とはいえ、まだまだ先は長いのではあるが。
後輩のわがままを聞いてしまってついつい話し込む。
まーいつも通りのことではあるのだが。
あっという間に時間はもう9時近い、むー。
なんとか今日中にしようと思う事は完了。
久々の終電で帰宅。たまった録画モノを見つつ、BGMとして流していた<KOKIA>を聴きつつ気を失っていた。
あわてて準備して出かける。
低血圧であるのはわかっているが、なんか朝さっと起きれないのは、血糖値が上がらない(エネルギー欠乏)とかと関連があるんじゃないのかとか考えつつ地下鉄乗る。
変わらず、道が歩きにくい。まーこれもあと一週間くらいだろうけど。
もろもろの書類関係のことをさっさと済ませてから、図表の整理。
それを持ち込んでしばし議論。
とはいえ、あんまり落ち着いて話は出来なかったのであるが。
早速修正についてのまとめと、春へ向けての準備なぞ。
久々にいくつかの方面にメール書き。
先週からの課題が少しは落ち着いた感じで少し安堵。
とはいえ、まだまだ先は長いのではあるが。
後輩のわがままを聞いてしまってついつい話し込む。
まーいつも通りのことではあるのだが。
あっという間に時間はもう9時近い、むー。
なんとか今日中にしようと思う事は完了。
久々の終電で帰宅。たまった録画モノを見つつ、BGMとして流していた<KOKIA>を聴きつつ気を失っていた。
足下
2005年3月15日起きたのが遅くなってしまったのは、遅くまでPCをいじっていたから仕方ないとしても、朝の準備に時間かけ過ぎ、部屋を出るのはえらい遅くに。
どーにか10時近くに大学に着く。
外は道道の雪が解けだして非常に歩きにくい。
雨が降って「お足下の悪いところ…」というが、これほどに足下がよろしくないならもっと強い表現を使って強調せんといかんね。
午前中は自分の身の振り方とメール書きにて終わる。
返事メールにて何ともウィットに富んだ就職を紹介される。
まー猫好きのウチには楽しそうなシノギではあるのだが。
昼を過ぎるとなんかえらい眠くなる。
どうしたことか。まだまだ気合いをいれていかねばならんところだが。
そうこうしてると、ちょうどデータを参考に見せて欲しいと頼んでいた後輩が現れる。
すぐに見せてくれるかと思いきや、結局この日には閲覧できず。
しょうがないが、こういうことはきちんとしてくれぬかと。
またもや久々に会ったお方と雑談しつつ。
あっという間に外は暗くなっていたので、夕食なぞ。
新聞で海賊出現のニュースについて。シージャックではないのか?
前日に続き作表&図のチェック&訂正。
にしても、どんどん直さんといけん所が出てくるよーな。
まさに終わりの無い悲しみというやつか。
ついつい衝動的に帰宅途中にCDレンタルをしてしまう。
この日は自分にしては即決即断だったなと。
夜食を作って食べつつ、借りて来たばかりのCDたちを流しつつ。
夏にライヴ見た<UA>を聴きつつ眠る。
どーにか10時近くに大学に着く。
外は道道の雪が解けだして非常に歩きにくい。
雨が降って「お足下の悪いところ…」というが、これほどに足下がよろしくないならもっと強い表現を使って強調せんといかんね。
午前中は自分の身の振り方とメール書きにて終わる。
返事メールにて何ともウィットに富んだ就職を紹介される。
まー猫好きのウチには楽しそうなシノギではあるのだが。
昼を過ぎるとなんかえらい眠くなる。
どうしたことか。まだまだ気合いをいれていかねばならんところだが。
そうこうしてると、ちょうどデータを参考に見せて欲しいと頼んでいた後輩が現れる。
すぐに見せてくれるかと思いきや、結局この日には閲覧できず。
しょうがないが、こういうことはきちんとしてくれぬかと。
またもや久々に会ったお方と雑談しつつ。
あっという間に外は暗くなっていたので、夕食なぞ。
新聞で海賊出現のニュースについて。シージャックではないのか?
前日に続き作表&図のチェック&訂正。
にしても、どんどん直さんといけん所が出てくるよーな。
まさに終わりの無い悲しみというやつか。
ついつい衝動的に帰宅途中にCDレンタルをしてしまう。
この日は自分にしては即決即断だったなと。
夜食を作って食べつつ、借りて来たばかりのCDたちを流しつつ。
夏にライヴ見た<UA>を聴きつつ眠る。
偶然
2005年3月14日7時頃起きてもろもろ準備をして、部屋を出るのは8時半頃。
やはり6時ぐらいに起きないと8時までに大学に着くのはしんどい。
まーお茶飲もうとするのとか朝食をもっと簡単にすればいいのだけど。
午前中はひたすら解析結果の吟味を。
と言ってもこれでOKかどうかはわからんので、早く議論をしてしまうべきだが。
昼頃に突然来客が。びみょーな知り合いだったが、何でも本学に急の用事との事で。ホンマに偶然だ。
これからその用事のために出かけるのだが、なぜかウチがその場所まで連れてく事になる。
まーいいけど、上の人たちはもっちと気を利かした言い方をしてくれぬかと。
その場所ではまさかとは思ったが偶然に一年ぶりにさるヒトと再会。困った課題について。でももちっとゆっくりハナシができれば。
帰途に気まずい事起こる。これも偶然に。まーこれは身から出た錆。
4月以降はどーなることか。
戻っても延々と作表&図のチェック&訂正で明け暮れる。
なんだかホントに基本的なところでミスっとるなー。
夕食食べてからもひたすら続く作業。
合間にメール書きと転送など。
念願のブツがどうにか手に入りそうだ。
帰宅してここ2日いぢっていたPCに致命的な問題があるとわかる。しくしく。
下調べはホントにきちんとせんといけません。
久々のプーアル茶と<矢野顕子>さんライヴ盤聴きつつ気を失うように眠る。
やはり6時ぐらいに起きないと8時までに大学に着くのはしんどい。
まーお茶飲もうとするのとか朝食をもっと簡単にすればいいのだけど。
午前中はひたすら解析結果の吟味を。
と言ってもこれでOKかどうかはわからんので、早く議論をしてしまうべきだが。
昼頃に突然来客が。びみょーな知り合いだったが、何でも本学に急の用事との事で。ホンマに偶然だ。
これからその用事のために出かけるのだが、なぜかウチがその場所まで連れてく事になる。
まーいいけど、上の人たちはもっちと気を利かした言い方をしてくれぬかと。
その場所ではまさかとは思ったが偶然に一年ぶりにさるヒトと再会。困った課題について。でももちっとゆっくりハナシができれば。
帰途に気まずい事起こる。これも偶然に。まーこれは身から出た錆。
4月以降はどーなることか。
戻っても延々と作表&図のチェック&訂正で明け暮れる。
なんだかホントに基本的なところでミスっとるなー。
夕食食べてからもひたすら続く作業。
合間にメール書きと転送など。
念願のブツがどうにか手に入りそうだ。
帰宅してここ2日いぢっていたPCに致命的な問題があるとわかる。しくしく。
下調べはホントにきちんとせんといけません。
久々のプーアル茶と<矢野顕子>さんライヴ盤聴きつつ気を失うように眠る。
自律
2005年3月13日適度に飲酒した翌朝は、けっこう調子よいはずが…えらく鼻の調子は良くない事に。
一週間分の食料と、クルマ動かんので米10kgまで徒歩で買い出しに。
どー考えても腰に悪いが、クルマ救出作業よりはマシかと。
買物終えて大学に。
このところの傾向として若手の学生たちは土曜は休んで日曜にやってくるようだ。
でも、この日とてあまりヒトはいなかったりする。
なんとか修正した図表を仕上げつつあるとぽつぽつヒトが現れてくる。
まだまだ作業には続きがあったのだが、ついつい後輩とMac談義をしてしまう。Pantherの恩恵についてもろもろ。
続いて客員研究員ともうすぐな野外調査のこととかひとくさり。
作業続行しようと机に戻ると、今度は知り合いの就職相談とか。
気がつきゃもう6時過ぎである。
簡単な夕食を済ませてまた一仕事。
日曜になると回覧するサイト(そーでもしないとつい見入ってしまうから)で、倉木麻衣のことが書いてあったのでBlogを見てみた。
自分のサイトなのに「こんにちは、倉木麻衣です」とほぼ毎回自己紹介している。
ここまでやると「ホンマは、本人書いてないのとちゃうんか」とツッコミいれたくなる。
なんとか課題は終わったのだが、もっとピッチ上げていかんと。
鼻炎に関して後輩女史から有用なおことば。
帰宅してちっとPCと格闘して<畠山美由紀>聴きつつ寝こけ。
一週間分の食料と、クルマ動かんので米10kgまで徒歩で買い出しに。
どー考えても腰に悪いが、クルマ救出作業よりはマシかと。
買物終えて大学に。
このところの傾向として若手の学生たちは土曜は休んで日曜にやってくるようだ。
でも、この日とてあまりヒトはいなかったりする。
なんとか修正した図表を仕上げつつあるとぽつぽつヒトが現れてくる。
まだまだ作業には続きがあったのだが、ついつい後輩とMac談義をしてしまう。Pantherの恩恵についてもろもろ。
続いて客員研究員ともうすぐな野外調査のこととかひとくさり。
作業続行しようと机に戻ると、今度は知り合いの就職相談とか。
気がつきゃもう6時過ぎである。
簡単な夕食を済ませてまた一仕事。
日曜になると回覧するサイト(そーでもしないとつい見入ってしまうから)で、倉木麻衣のことが書いてあったのでBlogを見てみた。
自分のサイトなのに「こんにちは、倉木麻衣です」とほぼ毎回自己紹介している。
ここまでやると「ホンマは、本人書いてないのとちゃうんか」とツッコミいれたくなる。
なんとか課題は終わったのだが、もっとピッチ上げていかんと。
鼻炎に関して後輩女史から有用なおことば。
帰宅してちっとPCと格闘して<畠山美由紀>聴きつつ寝こけ。
コメントをみる |

示唆
2005年3月12日あまり早起きは出来なかったが、朝食とって大学へ。
地下鉄も土曜というのに結構な人々が仕事に向かうのだろうなーと。
話は変わるけど、こういう電車内でもぼーっと乗ってると、危険があるそーだ。
それはキャッシュカードなどのスキミング。こういう所でも狙われるらしい。
鞄や服の中でも、磁気情報を読み取り…というのをニュースで聞いてしまってから、今まで車内で結構座らなかったのが、用心のため座るよーになった。
決して疲れているのではない…と言い聞かせ。
メールの返事やら確認やら、ついつい調べてしまった余計な事をしていると時間はあっという間に過ぎる。
どうにか、今日中にやらねばというのは出来た…はず。
(でも次の日に結構痛いミスに気づく…ああ)
突如後輩が飲みに誘ってきたのでちと出かける事に。
後輩2名を向こうにした割りには、なんかほんとにどーでもいいことしか言ってないなーと。
も少し、良いアドバイスとかでなければ面白い話題とかをしゃべれるようにしないといけんなと。
そういう意味でのべんきょーはこのところお粗末な限りだ。反省(ばかり)。
悲しくも終電逃してタクシーにて帰宅。
初めて半端な小銭(80円)をまけてもらった。
今までは女性が乗ってないとまけてくれなかったので、驚き。
飲み足りない感漂いつつPCいじって、<浜田真理子>を聴きつつ寝こけ。
地下鉄も土曜というのに結構な人々が仕事に向かうのだろうなーと。
話は変わるけど、こういう電車内でもぼーっと乗ってると、危険があるそーだ。
それはキャッシュカードなどのスキミング。こういう所でも狙われるらしい。
鞄や服の中でも、磁気情報を読み取り…というのをニュースで聞いてしまってから、今まで車内で結構座らなかったのが、用心のため座るよーになった。
決して疲れているのではない…と言い聞かせ。
メールの返事やら確認やら、ついつい調べてしまった余計な事をしていると時間はあっという間に過ぎる。
どうにか、今日中にやらねばというのは出来た…はず。
(でも次の日に結構痛いミスに気づく…ああ)
突如後輩が飲みに誘ってきたのでちと出かける事に。
後輩2名を向こうにした割りには、なんかほんとにどーでもいいことしか言ってないなーと。
も少し、良いアドバイスとかでなければ面白い話題とかをしゃべれるようにしないといけんなと。
そういう意味でのべんきょーはこのところお粗末な限りだ。反省(ばかり)。
悲しくも終電逃してタクシーにて帰宅。
初めて半端な小銭(80円)をまけてもらった。
今までは女性が乗ってないとまけてくれなかったので、驚き。
飲み足りない感漂いつつPCいじって、<浜田真理子>を聴きつつ寝こけ。
炎症
2005年3月11日腰の炎症だけでなく、鼻の炎症も微妙にひどくなってきた。
どーやらこれはストレスによっても悪化するよーで、大変困ったものだ。
鼻炎によってちと頭がぼーっとしてしまうし。
少しはこの鼻炎との付き合いも改善したいけども。
ホント、いろいろ悪くなる身体とどう折り合いをつけていくかが大事なのか。
さすがに、この日はふつーに仕事せないかんので。
とはいえ、本調子でもないので思ったようには進まないけども。
さらに、思ったように進む日などほとんど両手で数えるくらいしかないけど。
それでも、3月も10日をすぎると日が長くなり、朝も早くなったなーと実感する。
春なんてあっという間に来て、おわっちゃうんだよなー。
今年は、早い季節の移り変わりをなんとか目に焼き付けておきたいと思うけど
どーなることやら。
夜は久々に<Sarah McLachlan>を聴きつつ。
書いてて知ったけどもライヴ盤出したらしい。チェックせな。
どーやらこれはストレスによっても悪化するよーで、大変困ったものだ。
鼻炎によってちと頭がぼーっとしてしまうし。
少しはこの鼻炎との付き合いも改善したいけども。
ホント、いろいろ悪くなる身体とどう折り合いをつけていくかが大事なのか。
さすがに、この日はふつーに仕事せないかんので。
とはいえ、本調子でもないので思ったようには進まないけども。
さらに、思ったように進む日などほとんど両手で数えるくらいしかないけど。
それでも、3月も10日をすぎると日が長くなり、朝も早くなったなーと実感する。
春なんてあっという間に来て、おわっちゃうんだよなー。
今年は、早い季節の移り変わりをなんとか目に焼き付けておきたいと思うけど
どーなることやら。
夜は久々に<Sarah McLachlan>を聴きつつ。
書いてて知ったけどもライヴ盤出したらしい。チェックせな。
悪化
2005年3月10日寝込んでいてろくに食事をしていないことと、ただ何の策もなく寝こけていたせいか、よけい具合が悪くなって来ている。
薬に頼る必要が出て来たのかもしれぬ。そして自身の回復力の衰えを思い知るという何ともなキモチ、である。
風邪っぽく頭もぼーっとしてるのであまり本読みも進まない。
メモを取るのもしんどい状況であり、だんだんやる気が失せていく、ああ。
何度か寝たり起きたりを繰り返しつつ、どうにか台所に立つぐらいには。
簡単な煮物と汁物を作って食す。
ぼーっとしつつフットボールアワーとドランクドラゴンの深夜番組とかまた見てしまう。
でもドランクの鈴木はこーいったバラエティで何とも言えぬいい味を出す。
反対にフットは今イチ(岩尾)が吹っ切れていないというか。
いくら体調悪くてももちっと作業を進めないといけんのだが。反省。
昨日に続き<Ann Sally>を聴きつつ眠る。
薬に頼る必要が出て来たのかもしれぬ。そして自身の回復力の衰えを思い知るという何ともなキモチ、である。
風邪っぽく頭もぼーっとしてるのであまり本読みも進まない。
メモを取るのもしんどい状況であり、だんだんやる気が失せていく、ああ。
何度か寝たり起きたりを繰り返しつつ、どうにか台所に立つぐらいには。
簡単な煮物と汁物を作って食す。
ぼーっとしつつフットボールアワーとドランクドラゴンの深夜番組とかまた見てしまう。
でもドランクの鈴木はこーいったバラエティで何とも言えぬいい味を出す。
反対にフットは今イチ(岩尾)が吹っ切れていないというか。
いくら体調悪くてももちっと作業を進めないといけんのだが。反省。
昨日に続き<Ann Sally>を聴きつつ眠る。